top of page
カシス&ピクシー

メス

2ヶ月

K0845

里親募集中

6/22品川譲渡会

毛色

黒&黒サビ

生まれ

2025/4/10

​譲渡条件

ペア譲渡

単身不可

高齢不可

ワクチン接種

避妊/去勢手術

FIV

陰性

Felv

陰性

性格・特徴

カシスとピクシーは、サビのアスターの子どもたちです。とても小さく生まれたカシスは母乳が飲めず、人の手からの授乳に切り替え、離乳食への切り替えのタイミングで姉妹のピクシーがミルクボランティア宅に移動し、姉妹がいっしょになりました。ひとりぼっちだったカシスは、ピクシーと毎日遊んでとても楽しそうです。なかよし姉妹です。

◎カシス(黒)女の子
生まれたほぼ直後から人の授乳で育っているため、とても甘えん坊さんです。ミルクを飲み終わってもしばらくは膝の上でゴロゴロのどを鳴らし、肩や頭の上にものぼってきて、肩の上で寝てしまったりします。性格は、今のところは怖いもの知らず。多頭飼いの環境にいるのですが、知らない人も猫もまったく怖がらず、冒険心が旺盛な子猫です。しっぽは長く、途中がZに折れて、先はしゅるんとしています。

◎ピクシー(黒サビ)女の子
知らない場所に一歩踏み出すときは、カシスのようにいきなり突進していかない慎重さがありますが、ピクシーもカシス同様に、人見知りも猫見知りもせず、元気いっぱいなおてんばさんです。とてもかわいい声で鳴きます(カシスはややハスキーボイス)。しっぽは短く、こぶたちゃんのように先がくるんと巻いています。

◆未避妊未去勢の子猫の譲渡条件
1.お留守が短いこと(長くても6時間程度)※月齢によって緩和
2.日々の体調管理をしっかりと行なっていただくこと
- 移動や新しい環境適応のストレスで免疫力が下がり、猫風邪、真菌、胃腸炎などの症状が出る場合があります。
- その場合、お近くの動物病院にご相談、治療の他、ご自身による日々の投薬やケアが必要となります。
- 上記理由から、ご家族構成、お留守時間、猫の飼育介護経験、飼育環境 などを詳しくお聞きかせください

※メスは生後4ヶ月中での避妊手術 をお願いしています。近隣の動物病院では幼齢手術をできない場合があります。
※共働きなどでお留守番が長い方は 体調が安定し、お留守番が安心な 親子ペア または 避妊去勢手術を済ませた生後5ヶ月以上の子 がお薦めです。

※ 猫と暮らしたことがない未就学のお子様がいらっしゃる場合、まずはアレルギー検査や猫カフェなどでの 猫と触れ合う経験 をお願いします。その上で、猫に過度なストレスがかからないか、誤食や脱走のリスクを避けられる か、確認させていただきます。

保護経緯

3月末に避妊去勢済の外猫に自宅敷地内で餌やりをしている方から、玄関先に初めて見るサビ猫が現れたのだけどお腹が大きくもうすぐ出産しそうなので、外で出産する前に保護してもらえないかと相談があり、保護しに行きました。保護前は人に馴れているのかわかりませんでしたが、保護してみると全く威嚇することもなく人馴れした妊婦さんでした。4/10に無事に6匹の子猫を出産しましたが、出産直前から体調を崩してしまいご飯が食べられず一時期ミルクが出なくなってしまいました。
その時にミルクも飲めず下痢をして体重が全く増えなかったカシスがこのままでは危険だと判断し、ミルクボランティアさんに託し人工保育に切り替え、元気になったので遊び相手としてピクシーが合流しました。

掲載番号:

K0845

掲載日:

2025年5月24日

更新日:

2025年6月9日

bottom of page