top of page

預かりボランティア募集

LINE_ALBUM_202372譲渡会_241121_2.jpg

​預かりボランティアとは

みなとねこはシェルターを持っていません。そこで、様々な経緯で保護された猫たちを、里親さんが見つかるまで「預かりボランティア」の個人宅でお預かりしています

お預かりいただくのは、保護直後の人に慣れていない猫が中心となりますが、預かりボランティアのご自宅でお世話することで、時間をかけて猫に家の中での生活に慣れてもらいます。
お仕事内容はYouTubeの動画をご参考ください

※時期とタイミング、お留守時間などによっては子猫をお願いする場合もあります。
※現在は年末年始の短期預かりも募集しております

応募条件

品川駅から車で20 分以内のペット可の住居にお住まいの方、ご家族全員の協力が得られることが条件となります

※遠方の方については経験者かつ預かり猫をご自身で譲渡会場にお連れいただける方のみとなります

※ケージやトイレなど必要な備品はお貸しします

​※預かり猫の医療費、ご飯、砂などの消耗品もみなとねこが支給しますが、もちろんご負担いただけたら助かります

 

応募方法

ご応募にあたっては大変恐縮ですが、里親申込書を代用させていただき、それを元に飼育環境など確認の上、ご相談させていただきます。以下をみなとねこの公式LINEにお送りください

「里親のお問い合わせ」ページよりダウンロードいただいた「里親申込書」「事前誓約書」にご記入いただいたもの(手書きで記入いただいたものを写メしていただければOK です)

②お部屋の様子(玄関、廊下、LDK の全景、ベランダ、あれば階段、その他猫が出入り可能なスペース、窓から見える景色)が分かるお写真または動画


預かりボランティア募集チラシ_ページ_1.jpeg
bottom of page