里親のお問い合わせ
お問い合わせの前に
私たちボランティアは、ご縁のあった猫たちに終生里親様に愛されて幸せに安全に暮らして欲しいと願っています。
このため里親になっていただくにはいくつかの条件やお約束事があります。
-
生後4ヶ月未満の子猫については、体調が不安定な為、留守時間の長い方や、一人暮らしの方などは、お勧めすることができませんので、ご了承ください。 また子猫は原則2匹での譲渡となります。
-
60歳以上の方は成猫をご検討ください。
-
事前に、誓約書と譲渡条件 をご一読ください。誓約事項に承諾いただけない場合は、譲渡できません。
-
みなとねこでは千葉県のボランティアさんから猫をお預かりすることが多く、千葉県在住の方には地元のボランティアさんから猫をお迎えいただきたいと考え、募集エリアを東京都、神奈川県、埼玉県とさせていただいております。募集エリアであっても、小さな子猫の場合はストレスを考慮し、お近くの方を優先させていただき、遠方(目安:品川より車で45分以上)にお住まいの方はお断りする場合がございます。
-
外国人の方は後見人や勤続年数など一定の条件がありますのでメッセージ欄に詳細ご記入ください。
-
お見合いへと進んでいただく場合は、お部屋(LDK全景、玄関、廊下、階段、ベランダ)や先住ペットさんの写真や動画、印刷可能な方は事前誓約書と里親申込書をご記入いただいたものを添付でお送り頂きますのでご準備をお願いします。
◆里親申し込み 事前誓約書
こちらのファイルをダウンロードし、内容をご確認ください。
譲渡会にてトライアルお申し込みの場合は、会場にてご記入いただきます。
※事前誓約書の3(家族に喫煙者がいる)と4(家族にアレルギー保有者がいる)に該当がある方は、是非事前にご相談ください。
また猫それぞれの月齢や保護主の考えにより、譲渡条件が加わる場合があります。
◆里親申込書
トライアルのお申し込みの際にご提出いただきます。
譲渡会にてお申し込みの場合は、会場にてご記入いただきますが、印刷可能でしたら、事前にご記入の上ご来場されることをお勧めします。
