top of page
ホーム
譲渡会
里親募集中の猫たち
卒業した猫たち
里親のお問い合わせ
みなとねこについて
預かりボランティア募集
FAQ
プライバシーポリシー
お知らせ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
前の猫
次の猫
Your content has been submitted
Your content has been submitted
Your content has been submitted
動画1
Select File
Max File Size 15MB
写真6
Select File
Max File Size 15MB
動画2
Select File
Max File Size 15MB
ステイタス
No
里親募集中
絶賛修行中
卒業
掲載停止
猫の名前
コメント
オス
メス
オス・メス
毛色
年齢
生年月日
ワクチン接種
*
済
未
避妊・去勢手術
*
済
未
エイズ ( FIV )
*
陰性
陽性
不明
白血病 ( Felv )
*
陰性
陽性
不明
単身者
単身可
単身不可
高齢者
高齢可
高齢不可
譲渡条件
*
1匹可能
ペア譲渡
先住 or ペア
性格・特徴
とっても甘えん坊な白三毛ちゃんです。 尻尾は長く先だけ少し曲がっています。 元保護主によれば、 三毛猫らしい気の強さはありますが甘えたさんです。トイレの前に少し鳴きます。 人の言葉がわかるのか?とてもいいこです。 1年以上ずっとケージ生活で途中他の子猫と一緒のケージになったりしていましたが1匹で育ったようで、猫は好きではないようです。 お一人暮らしで在宅勤務のベテラン預かりさん宅には他に猫はいません。最初はベッドの下に引きこもっていましたが1週間経たずに顔を出すようになり、今は抱っこされてゴロゴロ言って甘えています。 たくさんの猫を預かってきた預かりさん曰 く、今までで一番甘えん坊とのことです。 1匹飼い向きと思いますが寂しがりやなのでお留守の短いお家を希望しています。
保護経緯
昨年9月にマンションのエントランスに閉じ込められてしまった猫さんが居るとのご相談で埼玉のボランティアさんが保護しました。 相談者は1ヶ月敷地内でご飯をあげていたそうですが住民などから苦情が入っての相談だったそうです。すでに生後5ヶ月ほどでしたが、その前はおそらく人が飼っていたような、野良っぽさがない子でした。 今年10月に交通事故で保護主が亡くなって、以降埼玉の他のボランティアと協力して残された64匹のお世話と行き先を調整してきました。 元気な遊び盛りにも関わらず、ずっとケージ生活でしたので、11月に入ってからみなとねこに預かりボランティア宅に移動しました。
表紙の写真
Select File
Max File Size 15MB
写真2
Select File
Max File Size 15MB
写真3
Select File
Max File Size 15MB
写真4
Select File
Max File Size 15MB
写真5
Select File
Max File Size 15MB
更新
前の猫
次の猫
bottom of page