top of page
ふう&なぎ

メス

2ヶ月

K0848

里親募集中

6/22品川譲渡会

毛色

キジトラ&黒猫

生まれ

2025/4

​譲渡条件

ペア譲渡

単身不可

高齢不可

ワクチン接種

避妊/去勢手術

FIV

陰性

Felv

陰性

性格・特徴

◎ふう(キジトラ)メス
◎なぎ(黒猫)メス

2匹とも生まれた時から人がそばにいたり、人にミルクで育てられたりしたので、物怖じしない甘えん坊です。特に黒猫の(表面に少し白い毛があるのですが)なぎはよくゴロゴロいいます。

ケージフリーで生活しています。本当の姉妹のように仲良しで、元気いっぱいおてんばさんに育ちつつあります。

まだ自動モードにしていませんが、自動トイレを使い始めました(子猫は覚えるのが早い!)。

◾️未避妊未去勢の子猫の譲渡条件
1.お留守が短いこと(長くても6時間程度)※月齢によって緩和
2.日々の 体調管理 をしっかりと行なっていただくこと
- 移動や新しい環境適応のストレスで免疫力が下がり、猫風邪、真菌、胃腸炎などの症状が出る場合があります。
- その場合、お近くの動物病院にご相談、治療の他、ご自身による日々の投薬やケアが必要となります。
- 上記理由から、ご家族構成、お留守時間、猫の飼育介護経験、飼育環境 などを詳しくお聞きかせください

※メスは生後4ヶ月中での避妊手術 をお願いしています。近隣の動物病院では幼齢手術をできない場合があります。
※共働きなどでお留守番が長い方は 体調が安定し、お留守番が安心な 親子ペア または 避妊去勢手術を済ませた生後5ヶ月以上の子 がお薦めです。
※ 猫と暮らしたことがない未就学のお子様がいらっしゃる場合、まずはアレルギー検査や猫カフェなどでの 猫と触れ合う経験 をお願いします。
その上で、猫に過度なストレスがかからないか、誤食や脱走のリスクを避けられる か、確認させていただきます。

保護経緯

山口県岩国市の個人ボランティアさんからお預かりしました。
キジトラのふうちゃんは兄妹とママと一緒に保護されましたが残念ながら兄妹が亡くなり、ママとも離れて暮らすことになり寂しくしていました。

岩国のセンターに収容されたなぎちゃんは、市の粗大ゴミ処理場にて、作業中の職員さんが、どこかから子猫の鳴き声が聞こえることに気付き、持ち込まれた粗大ゴミをあちこち探したところ、まだ目も開いていない生まれて間もない乳飲み子が一匹紛れ込んでいるのが見つかったそうです。近くに兄妹が居ないか探したそうですが他にはおらず、警察やセンターと引き継がれ、県の愛護センターでミルクから育てられた後、体重400gの頃に地元のセンターに再び戻り収容されました。知らせを受けた地元ボランティアがそのまま引き出しました。

掲載番号:

K0848

掲載日:

2025年6月11日

更新日:

2025年6月17日

bottom of page