top of page
くるみ

メス

7歳

K0826

卒業

6/22品川譲渡会

毛色

茶トラ

生まれ

2018

​譲渡条件

1匹可能

単身不可

高齢可

ワクチン接種

避妊/去勢手術

FIV

陰性

Felv

陰性

性格・特徴

長年住み慣れたお家から、みなとねこの預かり宅に移動してきたばかりのときは引きこもってしまっていましたが、だんだん新しい環境に慣れてくるにつれ、人懐っこさを発揮してくるようになりました。

人に興味があり、人にかまってもらいたい、人になでてもらいたい気持ちがとてもあります。

とはいえ外で生まれ育ち警戒心の強かった子です。元々の性格がビビリなので、心を開くのに時間がかかります。ゆっくり待っていただければ、くるみちゃんのほうからそっと甘えてきてくれます。名前を呼ぶとお返事をしてくれますし、さわったたり、なでたりすると、しっぽをピンと立ててうれしそうです。

抱っこは今も難しいのですが、元飼い主は抱き抱えて口ポンの投薬もしていたそうです。
爪切りは抱きかかえずに一本ずつとか工夫が必要です。

できればお留守番が長くなく、お2人以上のご家族にお迎えいただきたいです。先住さんは、穏やかな猫さんでしたら、引っ込み思案で他の猫に対して弱気なくるみちゃんともうまくやれるのではないかと思います。もともと多頭の環境にいたので、くるみちゃんには、ほかの猫への攻撃性はありません。

保護経緯

千葉のボランティアさん経由で、高齢者夫婦とその介護をしている娘さんが自身の健康上の問題で飼育継続が困難になったということで相談があり引き取りました。
元々は1歳くらいで近くの公園に現れ、人馴れしてないので耳カットしてリターンするつもりでしたが、その当時、地域猫へのイタズラや不審死が続いたそうで、リターンをやめて保護に切り替えたそうです。

これまでしっかり医療をかけてお留守もほぼなく、大事に育ててきた方です。
元飼い主以上に大事にしてくださるご縁を探してあげたいです。

掲載番号:

K0826

掲載日:

2025年5月26日

更新日:

2025年6月4日

bottom of page