top of page
ホーム
譲渡会
里親募集中の猫たち
卒業した猫たち
里親のお問い合わせ
みなとねこについて
預かりボランティア募集
FAQ
プライバシーポリシー
お知らせ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
前の猫
次の猫
Your content has been submitted
Your content has been submitted
Your content has been submitted
動画1
Select File
Max File Size 15MB
写真6
Select File
Max File Size 15MB
動画2
Select File
Max File Size 15MB
ステイタス
No
里親募集中
絶賛修行中
卒業
掲載停止
猫の名前
コメント
オス
メス
オス・メス
毛色
年齢
生年月日
ワクチン接種
*
済
未
避妊・去勢手術
*
済
未
エイズ ( FIV )
*
陰性
陽性
不明
白血病 ( Felv )
*
陰性
陽性
不明
単身者
単身可
単身不可
高齢者
高齢可
高齢不可
譲渡条件
*
1匹可能
ペア譲渡
先住 or ペア
性格・特徴
まだついウーとかシャーとか言ってしまうことがありますが猫じゃらしについ興奮して我を忘れて飛びついてしまったり、日々少しずつ変化しています。 ママっ子でしたので保護当初ずっと泣き続けましたが、他に猫のいる預かり宅では鳴かなかったので同じくらいの月齢のあんこちゃんと2匹だけ別の預かり宅で様子をみてもらいました。 まだ一緒にして間もないですがオモチャとおやつで仲良くなってきました。 とても甘えん坊なあんこと一緒なら少しずつ人との距離も縮まると思います。 YouTubeみなとねこチャンネルでも紹介動画をご覧いただけます。 https://youtu.be/A2t9vSoDL68
保護経緯
昨年の春、ある地方の猫の捨て場として有名な場所で地元のボランティアさんがたくさんの妊婦猫をみかけて、保護した子達をみなとねこでお預かりしてボランティア宅で出産、一部は産後手術して元の場所にリリースしましたが、多くの母猫が子猫と一緒にずっとのお家とご縁をいただき幸せに暮らしています。 昨年どうしても捕まらなかった妊婦猫が外で産み育てた1匹がうみちゃんです。家で産んだママたちは4匹くらい産んでほぼ育つのに、外の厳しい環境では1匹くらいしか育たないという現実を再認識しました 1月末に現場を再び訪れたところママは明らかに妊婦でうみちゃんもお腹が大きいかもと病院でエコーも撮って、妊娠してないことがわかり、手術したら元の場所にリリースするつもりでした。 けれど昨年も近くで悩んだ末に保護した子が預かりボランティア宅でスリゴロの甘えん坊に変身し、譲渡先で幸せに暮らしている姿と重なり、預かり先も確保できたことから保護に切り替えました。
表紙の写真
Select File
Max File Size 15MB
写真2
Select File
Max File Size 15MB
写真3
Select File
Max File Size 15MB
写真4
Select File
Max File Size 15MB
写真5
Select File
Max File Size 15MB
更新
前の猫
次の猫
bottom of page