top of page
ホーム
譲渡会
4/29大崎ミニ譲渡会
里親募集中の猫たち
卒業した猫たち
里親のお問い合わせ
みなとねこについて
預かりボランティア募集
FAQ
プライバシーポリシー
お知らせ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
前の猫
次の猫
Your content has been submitted
Your content has been submitted
Your content has been submitted
動画1
Select File
Max File Size 15MB
写真6
Select File
Max File Size 15MB
動画2
Select File
Max File Size 15MB
ステイタス
No
里親募集中
絶賛修行中
卒業
掲載停止
猫の名前
コメント
オス
メス
オス・メス
毛色
年齢
生年月日
ワクチン接種
*
済
未
避妊・去勢手術
*
済
未
エイズ ( FIV )
*
陰性
陽性
不明
白血病 ( Felv )
*
陰性
陽性
不明
単身者
単身可
単身不可
高齢者
高齢可
高齢不可
譲渡条件
*
1匹可能
ペア譲渡
先住 or ペア
性格・特徴
慎重だったりビビリだったりはありますが、人には慣れていて猫を初めて飼う方にも飼いやすいペアです。 一般的なイメージに猫よりは犬に近いかもしれません。 ◎チョコ(サビ)メス 尾長 少し離れた目がチャームポイントの美しいサビ柄の穏やかな性格の子です。保護したタイミングも早く人には慣れていますが主張の激しい超甘えん坊子猫たちと長く一緒に暮らしてきたためか、ぐいぐい甘えたりするタイプではありません。 それでも抱っこされたり撫でられたりも嬉しいようです。 ちゅーるは大好きすぎて指につけてあげようとすると噛まれますのでお皿か袋から直接あげてください。 オモチャはクロワッサンに取られがちですがすぐに飽きて他のオモチャの目移りした隙にちゃんと遊べているようです。 ◎クロワッサン(茶白)オス 尾長 餌やりさんに可愛がられていたのでしょう人慣れはしていて子猫らしくオモチャにハッスルしますが3ヶ月母猫から野良教育を受けていますので警戒心もそれなりにあります。 はじめは警戒して逃げようとすると思いますがそれでもケージ越しではスリスリしてきます。 抱っこは抵抗しますが遊ばせてると自ら寄ってきてスリゴロ甘えたりします。 ただケージに戻そうとすると敏感に察知して逃げます。 2匹一緒に預かり宅にやってきて1ヶ月が経ちようやくクロワッサンも自分から甘えるようになりました。体重も500g増え、チョコちゃん(3.1kg) の体格に近くなりました。 毎日ふたりでにゃんプロしています。遊びながらもクロワッサンはニャーニャー言ってますので鳴く生き物と暮らしたことがない方には向かないかもしれません。 ケージに閉じ込めると出せ出せコールが激しいです。環境に慣れてからはなるべく自由に過ごせる環境が望ましいと考えています。 ※預かり宅での様子はInstagramをご覧ください。 https://www.instagram.com/2yumera2?igsh=MWd4dWRka3Y4bHBvMg==
保護経緯
山口県岩国市の個人ボランティアさんからお預かりしました。飼い猫と言っても出入り自由だったり避妊去勢もせず増えた猫は遠くに捨てに行くのが当たり前の田舎の街に生まれました。 クロワッサンは大好きなママと屋根の上で日向ぼっこが大好きでした。けれど増えすぎた猫のトラブルがあとをたたず、子猫だけでも保護譲渡して数を減らさなければならない状況でした。 現在たくさんの現場でTNRの傍らで子猫や人慣れした大人猫を保護していますが、猫同士の相性はかなり難しいことが多いです。 遊びの相性、食への執着、体格差など色々考慮して合わせてみてを繰り返しています。 この2匹は生まれも3ヶ月差があり一見チグハグでしたが、それぞれ母一人子一人で育ちました。ともにママっ子でしたが、母猫と離れ離れになり、落胆していましたが、やがて保護主宅で同じくらいの月齢の子達と遊ぶようになりました。 クロワッサンにとっては1つ年上のお姉ちゃんのような存在なのか、他の同じくらいの月齢の子達よりもしっくりきました。
表紙の写真
Select File
Max File Size 15MB
写真2
Select File
Max File Size 15MB
写真3
Select File
Max File Size 15MB
写真4
Select File
Max File Size 15MB
写真5
Select File
Max File Size 15MB
更新
前の猫
次の猫