top of page
ホーム
譲渡会
1/26芝浦譲渡会
里親募集中の猫たち
卒業した猫たち
里親のお問い合わせ
みなとねこについて
預かりボランティア募集
FAQ
プライバシーポリシー
お知らせ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
前の猫
次の猫
Your content has been submitted
Your content has been submitted
Your content has been submitted
動画1
Select File
Max File Size 15MB
写真6
Select File
Max File Size 15MB
動画2
Select File
Max File Size 15MB
ステイタス
No
里親募集中
絶賛修行中
卒業
掲載停止
猫の名前
コメント
オス
メス
オス・メス
毛色
年齢
生年月日
ワクチン接種
*
済
未
避妊 ・去勢手術
*
済
未
エイズ ( FIV )
*
陰性
陽性
不明
白血病 ( Felv )
*
陰性
陽性
不明
単身者
単身可
単身不可
高齢者
高齢可
高齢不可
譲渡条件
*
1匹可能
ペア譲渡
先住 or ペア
性格・特徴
三兄妹仲良しですが、なかなか3匹一緒にお迎えいただける方は多くないと考えて、フォーキーは1匹で先住さんのいるお家やみなとねこの他の子猫とのペアでと考えています。 ◎フォーキーくん(キジシロ)♂:兄弟の中ではいちば ん甘えん坊。好奇心旺盛。スリゴロさんですが抱っこは好きではありません。 ◎カレンちゃん(黒猫短毛)♀:落ち着いていてマイペース。もうひとりの黒猫ビバリーちゃんとの見分けかたはシュッとしてツヤツヤな毛質。 ◎ビバリーちゃん(黒猫中毛)♀:おてんばで好奇心旺盛。カレンちゃんとの見分けかたはパヤパヤのちょっと長めな毛質。 カレン・ビバリーは撫でて〜と自分から近寄ってきたりしますが抱っこは好きではありません。 少し繊細なところがあり、預かり宅の他の猫にシャーいうことがあります。最初だけシャーなのかもです。 特にビバリーはトイレが汚いと嫌だったり、少し神経質なところがありますので、小さなお子さんや来客や他に猫がいない、静かな環境が良いと思います。
保護経緯
みなとねこの千葉在住のメンバーの都内に住む友人からの相談で、自宅と裏の家の間で親子猫が出入りしているが、どうしたらいいか? カメラを設置したり近隣の情報収集をしてもらうと、手術反対の住民がいて他にもかなりの数の猫がおり、地元の保護団体や地域猫活動員などもTNRに動き始めていました。ただ保護譲渡は難しいとのことで、炎天下、千葉から何度も通って親子猫を保護しました。 名前はTS4(トイストーリー4)のキャラクターから命名しました。
表紙の写真
Select File
Max File Size 15MB
写真2
Select File
Max File Size 15MB
写真3
Select File
Max File Size 15MB
写真4
Select File
Max File Size 15MB
写真5
Select File
Max File Size 15MB
更新
前の猫
次の猫
bottom of page