top of page
ホーム
譲渡会
里親募集中の猫たち
卒業した猫たち
里親のお問い合わせ
みなとねこについて
預かりボランティア募集
FAQ
プライバシーポリシー
お知らせ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
前の猫
次の猫
Your content has been submitted
Your content has been submitted
Your content has been submitted
動画1
Select File
Max File Size 15MB
写真6
Select File
Max File Size 15MB
動画2
Select File
Max File Size 15MB
ステイタス
No
里親募集中
絶賛修行中
卒業
掲載停止
猫の名前
コメント
オス
メス
オス・メス
毛色
年齢
生年月日
ワクチン接種
*
済
未
避妊・去勢手術
*
済
未
エイズ ( FIV )
*
陰性
陽性
不明
白血病 ( Felv )
*
陰性
陽性
不明
単身者
単身可
単身不可
高齢者
高齢可
高齢不可
譲渡条件
*
1匹可能
ペア譲渡
先住 or ペア
性格・特徴
●チャチャ(黒長毛) ●キキ(キジ長毛) つい先日までお外で暮らしていた、けれどとても甘えん坊なまだヤンチャな面もある若い大人猫たちです。 2匹は仲良く、撫でられたり遊んでもらうのが大好き。構って欲しくて人が近寄ると擦り寄って来て可愛いまん丸お目目でアピールしてくれます。 猫が初めての方でも飼いやすい子達です。ただしキキくんは環境の変化に弱く、繊細な面があります。 環境の変化のせいか保護して1週間ほぼ食べず、点滴に通い、完全に慣れるまでに2週間かかりました。今ではそれが嘘のようですが、同じように懐っこくおおらかに見える2匹ですが、それぞれの個性を理解して接していただきたいと思います。 今後も食欲や排泄に注意してたくさん愛情をかけてあげてください。 甘えん坊でヤキモチ妬 きな部分もあるので先住猫さんがいないお家の方が平和かと思います。 お外でのびのび暮らしてきました。狭いワンルームや窓から何も見えないお部屋ですとストレスを溜めると思います。 預かり宅のお子さんにもすぐに懐きました。(猫に慣れてるお子さんです)
保護経緯
ある人も車も来ない場所に猫が捨てられ、気の毒に思った高齢者がずっと餌やりをしていました。 しかし優しいお爺さんが亡くなってしまい、猫たちが飢えていると聞き、あるボランティアさんが現場から猫たちをレスキューしてきてくれました。 野生動物に食べられたりで爆発的には増えませんでしたが、40匹近くがそこで暮らしていたそうです。 今すでに30匹ほどが保護されましたがそのうち13匹をお預かりしています。初期医療を終え、人や家での生活に慣れ次第順次募集予定です。
表紙の写真
Select File
Max File Size 15MB
写真2
Select File
Max File Size 15MB
写真3
Select File
Max File Size 15MB
写真4
Select File
Max File Size 15MB
写真5
Select File
Max File Size 15MB
更新
前の猫
次の猫
bottom of page