top of page
ちゃい&ラスク

メス

1歳&11ヶ月

K0804

里親募集中

*5/11新橋譲渡会にて相談受付

毛色

茶トラ&サビ

生まれ

2023&2024/5/20

​譲渡条件

ペア譲渡

単身可

高齢不可

ワクチン接種

避妊/去勢手術

FIV

陰性

Felv

陰性

性格・特徴

【※】仲良しペアなので必ずペアでお迎えください。1匹譲渡不可

◎ちゃい(茶トラ)メス
ツンデレですが最近は人のそばにいる時間も増え、足元にすり寄ったり、足などにちょんと手を置いてみたり。
朝は早くに起こしにきてくれますがその時は超スリゴロです。
少しビビりなところがあり、頭を触られるのは少し怖いようで逃げますが、お尻や背中は大丈夫という具合です。お外時代にトラウマがあるのかも知れません。
保護主宅の先住猫たちとも仲良くやってました。
爪切りは少しづつなら可能です。
チキンとシーバが大好きです。

◎ラスク(サビ)メス
とても引っ込み思案な子で、環境に慣れるまで時間がかかると聞いてましたが東京の預かり宅ではすぐにゴロゴロ甘えてくれました。
大好きな母親代わりのちゃいちゃんと一緒だから心強かったのかと思います。
慣れてくると、いつも人のそばにいたり、ご飯の催促したり、すりすりしてきます。
自分を主張せず、みんなで仲良く遊んだり、ゆっくり寝ていることが多いです。
コタツ大好き。

ベテランの預かりさんによると
メスのペアのせいか運動会もおとなしめで爪研ぎ以外で爪とぎはしないのでとても飼いやすい子達とのことです。

保護経緯

山口県の個人ボランティアさんが昨年風の谷のファミリーと名付けた子猫5兄妹を保護した後に彼らの棲家であったバイクの近くで子猫の鳴き声がするとのことで子猫(のちにたると&ぶらうにーと命名)を保護、母猫は風の谷のファミリーの母猫が一昨年産んだ茶トラのちゃいちゃんでした。
保護後、我が子のみならずボランティア宅にいる同じ月齢の他の子猫たちも一緒に子育てをしてくれるようになりました。

子猫の中で三兄妹がいましたが一番小さかったサビのラスクは茶トラのちゃいちゃんを本当のお母さんのように寄り添いちゃいちゃんも本当の子供のようにお乳を与えかけがえのない2匹となりました。

それぞれが本当の親子、兄妹での譲渡にこだわると3匹になってしまうので譲渡は難しいという判断も合って、ペアを組むことになりました。

掲載番号:

K0804

掲載日:

2025年3月21日

更新日:

2025年4月29日

bottom of page