top of page
ホーム
譲渡会
里親募集中の猫たち
卒業した猫たち
里親のお問い合わせ
みなとねこについて
預かりボランティア募集
FAQ
プライバシーポリシー
お知らせ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
前の猫
次の猫
Your content has been submitted
Your content has been submitted
Your content has been submitted
動画1
Select File
Max File Size 15MB
写真6
Select File
Max File Size 15MB
動画2
Select File
Max File Size 15MB
ステイタス
No
里親募集中
絶賛修行中
卒業
掲載停止
猫の名前
コメント
オス
メス
オス・メス
毛色
年齢
生年月日
ワクチン接種
*
済
未
避妊・去勢手術
*
済
未
エイズ ( FIV )
*
陰性
陽性
不明
白血病 ( Felv )
*
陰性
陽性
不明
単身者
単身可
単身不可
高齢者
高齢可
高齢不可
譲渡条件
*
1匹可能
ペア譲渡
先住 or ペア
性格・特徴
人にも猫にもフレンドリーな穏やかな男の子です。 保護直後はごはんを食べず心配しましたが、落ち着いてくるとともに旺盛な食欲を発揮。体重も2週間で1キロ増えました。 自分から膝にのぼってくる甘えん坊さんです。なでてもらうのとブラッシングが大好き。体はどこでも触らせてくれる子です。一度抱っこするとずっとそこからおりません。 大人猫には懐きますが、同年代の子にはちょっとはりあってしまう感じです。 YouTubeでも紹介動画をご覧いただけます https://youtu.be/mjHADNpwwgU
保護経緯
山口県岩国健康福祉センター(いわゆる保健所)に収容された子です。ガリガリに痩せていて、そのとき1.9キロしかありませんでした。地元のボランティアの方が引き出し、みなとねこが引き受け、空路東京へ。保護当時は、怖がってシャーシャーでしたが、手も出さず、最初から触らせてくれる子でした。おそらく家猫だっと思います。収容された場所は山間部で野良猫や出入り自由な猫は多いのですが、耳カットなく手術済みの猫がいるようなところではないので、おそらく飼い主の事情で飼えなくなって姥捨山のように捨てられたのかと思います。どれだけ長い時期間、食べられなかったのか?空腹を満たすために食べたと思われるビニールがその後何日も便から出てきました。元は4kg以上あったと思われる身体が半分以下になるまで痩せて、レントゲンでみるとまさに骨と皮だけの姿でした。預かりボランティアさんの懸命なケアで体重も増え、人にもたくさん甘えるようになりました。獣医さんのみたてでは歯がとてもきれいなので、1-2歳ぐらいだろうとのことでした。
表紙の写真
Select File
Max File Size 15MB
写真2
Select File
Max File Size 15MB
写真3
Select File
Max File Size 15MB
写真4
Select File
Max File Size 15MB
写真5
Select File
Max File Size 15MB
更新
前の猫
次の猫
bottom of page