top of page
ホーム
譲渡会
里親募集中の猫たち
卒業した猫たち
里親のお問い合わせ
みなとねこについて
預かりボランティア募集
FAQ
プライバシーポリシー
お知らせ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
前の猫
次の猫
Your content has been submitted
Your content has been submitted
Your content has been submitted
動画1
Select File
Max File Size 15MB
写真6
Select File
Max File Size 15MB
動画2
Select File
Max File Size 15MB
ステイタス
No
里親募集中
絶賛修行中
卒業
掲載停止
猫の名前
コメント
オス
メス
オス・メス
毛色
年齢
生年月日
ワクチン接種
*
済
未
避妊・去勢手術
*
済
未
エイズ ( FIV )
*
陰性
陽性
不明
白血病 ( Felv )
*
陰性
陽性
不明
単身者
単身可
単身不可
高齢者
高齢可
高齢不可
譲渡条件
*
1匹可能
ペア譲渡
先住 or ペア
性格・特徴
乳飲み児の頃から人の手で育っているので、人馴れ抜群。 自ら膝の上にも乗っかりに来てくれますが、遊びが大好きで好奇心旺盛なお転婆さんたちなので、じっと抱っこされているよりも一緒に遊んでくれる方が嬉しい様子です。 ちゃぷぷさん ほっぺに茶色い頬紅をつけているのが特徴。 天真爛漫な元気娘です。 ぷぷちゃさんや、預かりボランティア宅の猫にはたまにフーとかウーとか言ってしまいますが、人には言いませんし攻撃性は全くありません。 ぷぷちゃさん 背中に白い楕円形模様があるのが特徴。 ちゃぷぷさんと預かり宅の子猫たちが遊んでいても、自分だけ他の遊びをするマイペースなところがあります。
保護経緯
長く付き合いのある、地方のボランティアさんが相談を受けて保護した子猫です。 3姉妹なのですが3匹にこだわると極めて応募者は少なくなって、その間に子猫はどんどん大きくなってしまうと考えて、1匹麦わらの子は同じ時期に保護された別の三兄妹と一緒にして2匹ずつ2ペアに分けて譲渡しようと考えています。 ただしまだ本当に小さく長距離の移動やお留守の長いお家での急変が怖いですし、たとえ在宅でも精神的にも時間的にも余裕がないと体調の変化を見逃すのが怖いと思います。 猫に慣れてない小さなお子さんが揉みくちゃにすれば人間を恐れるようになってしまう。 おうちが片付いてないが故にケージに長時間閉じ込めたりもストレスと考えています。 小さな子猫を安心して委ねられるご縁があればと、かなり条件を絞っての募集となります。 もっと大きい子猫達もおりますので合わせてご検討ください。 預かりボランティア宅での様子は、インスタグラムでもご覧いただけます。 http://instagram.com/nyanzu_maid_ring
表紙の写真
Select File
Max File Size 15MB
写真2
Select File
Max File Size 15MB
写真3
Select File
Max File Size 15MB
写真4
Select File
Max File Size 15MB
写真5
Select File
Max File Size 15MB
更新
前の猫
次の猫
bottom of page