top of page
マキベリー&カムカム

オス・メス

4ヶ月

K0749

卒業

*2/23芝浦譲渡会にて相談受付

毛色

麦わら三毛・茶トラ

生まれ

2024/9/1

​譲渡条件

ペア譲渡

単身不可

高齢不可

ワクチン接種

避妊/去勢手術

FIV

陰性

Felv

陰性

性格・特徴

スーパーフルーツ兄妹
◎マキベリー(麦わら三毛)♀
◎カムカム(茶トラ)♂

今のところ人見知りもせず、いろんなものに興味津々です。そのため、お家の中は子猫にとって危険のないよう整理整頓されていて、在宅時間が長めのご家庭がマッチするかと思います。

◎マキベリー(麦わら三毛・メス)
ボーイズに負けず劣らずおてんばな女の子。自分からも果敢にニャンプロを仕掛けにいきます。砂猫みたいなお顔のうるうるお目目で見つめてくれます。ボールを追いかけるのが大好きで、くわえて持ってきてくれます。ごはんはカリカリよりウェットの方がお好みのようです。お昼寝時は預かり主のお膝の上に自ら乗ってくることが多いです。就寝時は布団の中で湯たんぽになってくれています。

◎カムカム(茶トラ・オス)
兄弟の中では一番背が高くイケニャンな男の子。陽キャです。体格は一番大きいのに、一番の甘えん坊で寝る時はアサイーくんのお腹をママのおっぱいと思ってチュパチュパしないと寝れません。おしゃべりも得意で、甘えたいときはみゃーと言いながら小走りにやってきてお膝猫になります。ごはんはよそ見せずにもくもくと食べます。遊ぶのも大好き。おでこの肉球マークがチャームポイントです。

※預かり宅での様子はインスタグラムでもご覧いただけます。
https://www.instagram.com/allison_britishlong/

▪️生後4ヶ月未満の子猫の譲渡条件
子猫ペアについてはお留守が短い(長くても4−5時間程度)お家で日々の体調管理をしっかりと行なっていただきたいです。お届け直後に、新しい環境や移動そのもののストレスで免疫力が下がり、猫風邪、真菌、胃腸炎などの症状が出る場合があります。お近くの動物病院にご相談、治療いただくのはもちろんですが、日々の投薬などはご自身でやらなければなりません。そうした理由から、ご家族構成、お留守時間、飼育経験(とりわけ介護などの経験)、飼育環境などを詳しくお聞きしての判断となります。
※共働きなどの方はぜひ親子ペアまたは避妊去勢手術を済ませた生後5ヶ月以上の子をご検討ください。
※猫と暮らしたことのない未就学のお子様のいらっしゃるご家族様は、アレルギー検査や猫カフェなどで猫と触れ合う経験をされた上で、猫に過度なストレスがかからないかどうか、誤食や脱走のリスクを避けられるか、確認させていただきます。
※メスについては生後4ヶ月中での避妊手術をお願いしています。近隣の動物病院では幼齢手術をできない場合があります。予めご確認をお願いします。

保護経緯

山口県岩国市のボランティアさんに住民の方からの相談があり保護されました。まだ生後2週間経たない200gほどの子猫が3匹、民家の庭に急に現れました。
近隣は猫は多く、親猫を待ちましたが現れず。ロードキル(交通事故)も多く子猫はボランティアさんが保護してミルクで育てました。

掲載番号:

K0749

掲載日:

2024年11月7日

更新日:

2025年1月29日

bottom of page