top of page
ホーム
譲渡会
里親募集中の猫たち
卒業した猫たち
里親のお問い合わせ
みなとねこについて
預かりボランティア募集
FAQ
プライバシーポリシー
お 知らせ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
前の猫
次の猫
Your content has been submitted
Your content has been submitted
Your content has been submitted
動画1
Select File
Max File Size 15MB
写真6
Select File
Max File Size 15MB
動画2
Select File
Max File Size 15MB
ステイタス
No
里親募集中
絶賛修行中
卒業
掲載停止
猫の名前
コメント
オス
メス
オス・メス
毛色
年齢
生年月日
ワクチン接種
*
済
未
避妊・去勢手術
*
済
未
エイズ ( FIV )
*
陰性
陽性
不明
白血病 ( Felv )
*
陰性
陽性
不明
単身者
単身可
単身不可
高齢者
高齢可
高齢不可
譲渡条件
*
1匹可能
ペア譲渡
先住 or ペア
性格・特徴
◎ビーバー(黒猫半長毛)オス 顔面だけ見ると普通の黒猫っぽいのですが、耳毛に長くて白い毛があったり、体の毛は白っぽかったり茶色っぽかったりします。母猫も長毛なので、寒い季節になったらもっと毛がふわふわしてくるのかもしれません。 →やはりもふもふしてきました。ちょっとゴージャスです。 母猫に餌を与えていた高齢者は気に入った猫にしか餌をあげず、ビーバーは苦労が多かったようです。そのため最初は緊張も高かったのですが、だんだんとナデナデ好きな甘えん坊男子に変化して、最近では抱っこもせがみます。 今なら初心者さんでも安心だと思います。けれどもわちゃわちゃ若い猫らしく元気に走り回りますので、夜の運動会など音や振動が気になる神経質な方 にはちょっと難しいかと思います。 まだ若くて遊び盛り、猫のお友達が必要なお年頃です。 1匹飼いを希望される方、有り余るパワーを発散させられるだけの遊びに付き合える時間的、精神的な余裕はありますか? ずっと1匹で飼われてきた先住さんのお友達をと考えてくださる方、本当に先住さんはお友達を求めていますか?年を重ねれば重ねるだけ変化に弱くなります。最初はストレスで体調を崩したりも覚悟の上でしっかりご検討お願いします。
保護経緯
山口県岩国市で猫の保護活動、TNRをなさってる団体さんからお預かりしました。地元の高齢者が手術をせずに餌だけあげていて猫がたくさん増えてしまった場所で、餌やりのおばあさんの認知症が進み、ご飯と居場所がなくなる猫たちがいるが皆、人に慣れてると。猫嫌いの住民が子猫を踏み殺すという痛ましい事件もあった場所なのでこれ以上トラブルにならないよう、できるだけ保護して里親募集しようとなりました。
表紙の写真
Select File
Max File Size 15MB
写真2
Select File
Max File Size 15MB
写真3
Select File
Max File Size 15MB
写真4
Select File
Max File Size 15MB
写真5
Select File
Max File Size 15MB
更新
前の猫
次の猫
bottom of page